お問い合わせ
お問合せ、お見積のご依頼は平面図・立面図・断面図・建物概要をPDF等、メールでお送り頂けましたら原則1日以内にお見積を手配させて頂きます。(※図面作成中の場合は平面図だけでもお見積対応させて頂きます)
お見積内容/スケジュール確認
弊社からお見積書と計算に必要な図面のリストをメールにてお送り致します。
ご希望に沿ったスケジュールで対応させて頂けますよう、物件内容とお見積書についてお電話にて打ち合わせをさせて頂きます。
ご発注
ご発注(ご予約)についてはお電話またはメールにてご連絡頂けましたら工程を確保致します。
計算に必要な図面の受領
お見積提出時に送付致しました図面リストに基づき、必要図面をお手配頂き、メールにてご送付をお願い致します。
作成していない図面があれば代替案をご案内しますので、気兼ねなく担当窓口へお申し付け下さい。
質疑応答/進捗確認
お客様担当窓口と計算担当者が緊密に連携を取り、お客様のご要望を反映しながら1日でも早いご納品に努めます。 その際、計算及び申請書の作成にあたり、質疑事項が発生した場合は、お電話またはメールにてご連絡させて頂きます。 質疑の回答をいただいた際に、再度お客様に工程をお知らせし、納期厳守を原則として進めさせて頂きます。
結果報告
計算結果について、速やかに中間報告・結果報告をさせて頂きます。
基準値や目標値をオーバーした場合は、クリアに向けた検討案を準備しご提案させて頂きます。
製本作業/ご納品
弊社にて正・副・控の3部を製本し郵送させて頂きます。
お客様控には計算内容及び製本時のデータをCDへ出力し、同封しております。
申請書を受け取りましたら、所定のご提出先へお持ち込み頂けますようお願い申し上げます。
役所・審査機関対応
役所・審査機関様より指摘事項等が発生した場合は弊社へご連絡下さい。
直接弊社がやり取りをさせて頂き、指摘事項の解決に向けて専門部署が迅速に対応致します。
(※弊社による直接対応をご希望されない場合はお客様とやり取りをさせて頂きます)
完了前の変更対応
現場変更に伴う軽微変更・計画変更もお任せ下さい。
完了検査がスムーズに進むよう、変更対応も迅速にフォローアップさせて頂きます。
納品後フォロー完了
納品後のフォローは完了となりますが、万全のサポート体制を敷いておりますので何かあればお気軽にご相談ください。